今朝のベーグルのある食卓では、ごまのベーグルを使ってサバサンドを作ってみました。

日本ではまだまだ魚をサンドイッチにするのはあまり一般的ではないように思えますが、トルコなど地中海沿岸の地域ではポピュラーなもののようです。
魚を食べるとき気になるのは、魚独特の臭みですよね。
そこで、カレーパウダーを振って少し時間を置いてからオリーブオイルで皮目から焼いてみたところ、ほとんどニオイは気にならなくなりました。
バジルも具材としてサンドしたので、これがニオイ消しに一役買ってくれたようにも感じます。バジルのような香草は味と香りの両方のアクセントになりますね。
本当はもっとたくさん野菜をはさみたかったのですが、ベーグルで具だくさんのサンドイッチを作るのは難しい(^_^;)
ヨーグルトソースは栖本・Natural Herb香草園さんから仕入れたブラックベリーで作りました。
添え物は、不知火(デコポン品種)と天草晩柑のフルーツピクルス。
甘いもの、塩気のあるものだけでなく、酸味のあるものが加わることで全体の味が引き締まります。
ふぁくとりーNolleyの商品はこちらでお求めいただけます。
narino marché(旧ふぁおのお店)
narino marchéは、「海と山のめぐみのマルシェ"narino"」サービスの一つとして、天草の海農産物、加工品、ライフ雑貨など天草の「めぐみ」をお届けするオンライン産直ショップです。